move_baseを使っていると、障害物が無いのにコストマップで障害物判定されてしまうことがあります。そのようなときは、コストマップを一度クリアしましょう。

コマンドから

 

move_baseノードには、コストマップをクリアする方法があります。このためには、move_baseノードに対してclear_costmapsサービスを送信する必要があります。

下記のコマンドを実行することでコストマップをクリアできます。

$ rosservice call /move_base/clear_costmaps

 

コード(Python)から

Pythonからもclear_costmapsサービスを呼び出すことができます。

以下は、Pythonスクリプトからclear_costmapsサービスを呼び出す例です。

#!/usr/bin/env python
import rospy
from std_srvs.srv import Empty

rospy.init_node('clear_costmaps_client')

# サービスが提供されるまで待機
rospy.wait_for_service('/move_base/clear_costmaps')

try:
    # clear_costmapsサービスを呼び出す
    clear_costmaps = rospy.ServiceProxy('/move_base/clear_costmaps', Empty)
    clear_costmaps()
    rospy.loginfo("Clear costmaps service called successfully.")
except rospy.ServiceException as e:
    rospy.logerr("Failed to call clear costmaps service: %s" % e)

 このスクリプトでは、rospyを使用してclear_costmapsサービスを呼び出しています。std_srvsパッケージのEmptyクラスをインポートして、clear_costmapsサービスに対するクライアントを作成し、clear_costmaps関数を実行することでコストマップをクリアしています。

Move_baseRos

Related Posts

VMWare FusionでUbuntu 18.04のディスク容量を上げる方法
VMWare FusionでUbuntu 18.04のディスク容量を上げる方法
概要 VMWare FusionでUbuntu 18.04の仮想ディスクを起動する際に、ハードディスクの容量を上げる方法について解説します。 手順 1. 仮想ディスクの電源をOFFにする 2. 設定ボタンを押して設定画面を開いた後に、...
Read More
rospyでImageデータを取得してOpenCVの配列として扱う
rospyでImageデータを取得してOpenCVの配列として扱う
概要 PythonでROS開発をする際、sensor_msgs/Image型のトピックを受信して色々な処理をかけたいときには、OpenCVの配列に変換した上で処理を行うと便利です。CvBridgeというsensor_msgs/Imag...
Read More
ネイティブアプリでROS通信をする際はFlutterとroslibがおすすめ
ネイティブアプリでROS通信をする際はFlutterとroslibがおすすめ
概要 ROSを起動させているロボットに対して、スマートデバイスからROSで通信を行いたい時があるときは、Flutterを用いたネイティブアプリで実装するのがおすすめです。 https://rb-station.com/blogs/ar...
Read More