概要

VMWare FusionでUbuntu 18.04の仮想ディスクを起動する際に、ハードディスクの容量を上げる方法について解説します。

手順

1. 仮想ディスクの電源をOFFにする

2. 設定ボタンを押して設定画面を開いた後に、ハードディスクを選択して、ハードディスクの容量を設定する

3. Ubuntuの仮想ディスクに入った後、Disksを開き、歯車マークを押して「Resize」で、ディスク容量を増やします。

 

これで、VMWareの仮想ディスクの容量を増やすことができます。ホストマシン側だけではなく、仮想マシン側でも設定が必要なので注意しましょう。

Related Posts

roslaunchでrospy.loginfoでの出力が表示されない場合の対応策
roslaunchでrospy.loginfoでの出力が表示されない場合の対応策
roslaunchで起動したときに、rospy.loginfoで出力しても表示されない場合は下記のように--screenオプションをつけましょう。 コマンドラインで実行する場合 roslaunch your_package your_...
Read More
ArduinoのpulseInで割り込み処理ができるようにする
ArduinoのpulseInで割り込み処理ができるようにする
概要 超音波センサーHC-SR04等を用いてArduinoで距離計測を行いたいときに、Trigピンで超音波を発生させた後にEchoピンで、超音波が反射されてくるまでの時間を計測することで距離を計測できます。その際、pulseInという...
Read More
Arduino IDEのインストール方法と使い方
Arduino IDEのインストール方法と使い方
概要 Arduinoは入出力ポートを備えたマイコンボードで、ソースコードを書くことで、さまざまなハードウェアを制御することができます。 ソースコードを開発・ボードに書き込むためには開発環境であるArduino IDEのインストールが必...
Read More