概要

gmappingなどの多くのマップ生成パッケージでは、sensor_msgs/LaserScanの型のトピックを受信することが多いと思います。そのような時に、scanを発行できるデバイスはLidarなどがありますが、Lidarを使わずにデプスカメラだけを用いたい場合に、深度マップのトピックをscanトピックに変換してくれるdepthimage_to_laserscan というパッケージを用いることをおすすめします。

使い方

launchファイルの例は下記になります。

  <node pkg="depthimage_to_laserscan" type="depthimage_to_laserscan" name="depthimage_to_laserscan_left" >
    <param name="output_frame_id" value="scan_link"/>
    <remap from="image" to="/camera/depth/image_raw" />
    <remap from="camera_info" to="/camera/depth/camera_info" />
  </node>
  • output_frame_id: scanトピックが発行されるフレームのIDです。通常は、デプスカメラが設置されたフレームを指定すれば良いかと思います。
  • image: インプットされるデプスカメラのデータです。デフォルトだと/imageというトピックをsubscribeしにいくので、 デプスカメラが発行するトピックにremapします。(例では/camera/depth/image_raw)
  • camera_info: インプットされるデプスカメラのメタデータです。デフォルトだと/camera_infoというトピックをsubscribeしにいくので、デプスカメラが発行するトピックにremapします。(例では/camera/depth/camera_info) 

上記をlaunchファイルに追加して実行するとデプスカメラの情報がscanトピックに変換されて出力されます。

scanトピックの発行

複数方向のデプスマップの統合

デプスカメラはLidarなどに比べるとスキャン範囲は狭くなってしまうので、複数台を組み合わせることも可能です。

複数変換したい時も同様で、下記のように名前がぶつからないように注意しながらlaunchファイルを組めば大丈夫です。 

  <node pkg="depthimage_to_laserscan" type="depthimage_to_laserscan" name="depthimage_to_laserscan_front" >
    <param name="output_frame_id" value="scan_front_link"/>
    <remap from="image" to="/camera_front/depth/image_raw" />
    <remap from="camera_info" to="/camera_front/depth/camera_info" />
    <remap from="scan" to="/scan_front" />
  </node>

  <node pkg="depthimage_to_laserscan" type="depthimage_to_laserscan" name="depthimage_to_laserscan_left" >
    <param name="output_frame_id" value="scan_left_link"/>
    <remap from="image" to="/camera_left/depth/image_raw" />
    <remap from="camera_info" to="/camera_left/depth/camera_info" />
    <remap from="scan" to="/scan_left" />
  </node>

  <node pkg="depthimage_to_laserscan" type="depthimage_to_laserscan" name="depthimage_to_laserscan_right" >
    <param name="output_frame_id" value="scan_right_link"/>
    <remap from="image" to="/camera_right/depth/image_raw" />
    <remap from="camera_info" to="/camera_right/depth/camera_info" />
    <remap from="scan" to="/scan_right" />
  </node>

スキャントピックのマージ

複数のscanトピックを統合する方法については下記記事を参考にしてください。

https://rb-station.com/blogs/article/ros-laserscan_multi_merger

Ros

Related Posts

ROSのPythonで他のサービスが立ち上がるまで待つ方法
ROSのPythonで他のサービスが立ち上がるまで待つ方法
ROSでパッケージを作成する時に他のサービスが発行するトピックに依存している時など、他のサービスが立ち上がるまで待つ必要がある時があります。 その場合、wait_for_service()関数を使用することで実現できます。この関数は、...
Read More
ROSのLaserScanデータの一定角度の範囲を無視する方法
ROSのLaserScanデータの一定角度の範囲を無視する方法
ROSでLidarセンサーを使う時、ロボットの車体など一定角度の範囲に常に障害物があり、これを無視したい時があると思いますが、その方法を紹介します。 以下は、得られた/scan_rawトピックのデータの一定角度の範囲を無視して新しい/...
Read More
ROSのmove_baseで、Pythonからコストマップをクリアする方法
ROSのmove_baseで、Pythonからコストマップをクリアする方法
move_baseを使っていると、障害物が無いのにコストマップで障害物判定されてしまうことがあります。そのようなときは、コストマップを一度クリアしましょう。 コマンドから   move_baseノードには、コストマップをクリアする方法...
Read More