本記事では、AWS RoboMakerでシミュレーションジョブが起動せず「失敗」と表記されてしまった場合のデバッグ方法について解説をします。

AWS RoboMakerの概要については下記記事を参考にしてください。 

https://rb-station.com/blogs/article/aws-robomaker-cloud-robot 

シミュレーションジョブが失敗する

シミュレーションジョブの失敗

シミュレーションジョブを実行するとたまにステータスが「失敗」と表記されて起動しない時があります。

このようになってしまうと、今回のシミュレーションジョブは終了してしまうため、新しくbundleしたtarファイルをアップロードの上、シミュレーションジョブを新たに作成しなければいけなくなります。

CloudWatchのログを参照するCloudWatchログ

シミュレーションジョブのページ下部「設定」の「シミュレーションジョブポート」セクションにある「ログ」を選択すると、新しくタブが開き、CloudWatchの画面に飛ぶと思います。CloudWatchログ

すると、2つのLog streamが選択された状態になります。SimulationApplicationLogsがシミュレーションアプリケーションのログ、RobotApplicationLogsがロボットアプリケーションのログになります。

 通常、初回に/aws/robomaker/SimulationJobs という名前のLog groupsが生成され、その配下にシミュレーションジョブ毎に2つずつLog streamが生成される形となります。

それぞれのCloudWatchログを見ると何が原因で処理が落ちてしまったのかが分かるので修正をしていきましょう。

Aws robomakerRos

Related Posts

roslaunchでrospy.loginfoでの出力が表示されない場合の対応策
roslaunchでrospy.loginfoでの出力が表示されない場合の対応策
roslaunchで起動したときに、rospy.loginfoで出力しても表示されない場合は下記のように--screenオプションをつけましょう。 コマンドラインで実行する場合 roslaunch your_package your_...
Read More
ArduinoのpulseInで割り込み処理ができるようにする
ArduinoのpulseInで割り込み処理ができるようにする
概要 超音波センサーHC-SR04等を用いてArduinoで距離計測を行いたいときに、Trigピンで超音波を発生させた後にEchoピンで、超音波が反射されてくるまでの時間を計測することで距離を計測できます。その際、pulseInという...
Read More
Arduino IDEのインストール方法と使い方
Arduino IDEのインストール方法と使い方
概要 Arduinoは入出力ポートを備えたマイコンボードで、ソースコードを書くことで、さまざまなハードウェアを制御することができます。 ソースコードを開発・ボードに書き込むためには開発環境であるArduino IDEのインストールが必...
Read More